一里野高原へ
2012年 05月 30日
以前新聞に出てた、大林遊歩道へ行って来たけど、道が分かり難くし探したがいねぇ~
下の道から順路としてこの案内看板を出してほしいわぁ~

ジャンプ台シャンテの駐車場に、車を止めて行きま~す。

この遊歩道は、いしかわの森林50選に入ってるんやねぇ~
看板の横から、少しだけ上るけど後は下るコースで~す。

入口近くは、空が見渡せて明るかったわぁ。

ブナの森の、森林浴です!

落ち葉の腐葉土で、ふかふかやわぁ~

雪の重みで、カーブするんかねぇ~

こんな太い幹まで、曲がるんや~凄い重みがかかるげんねぇ!

静かやわぁ~

日の当たり具合で、緑も違うねぇ~

下から見上げると、また印象が違うわぁ~

後ろを振り返って見ると、こんな感じやよ~

森林浴もそろそろ終わそう~もうちょっと歩きたいわぁ~

穴の中に、別の幹が!動物の顔に見えたり面白いわぁ~

下ってきた所に、白山下山佛社と遊歩道案内があるけど
ここからのルートはほとんど上りになるからお勧め出来んわぁ!

ナルコユリ・タニウツギ

カモシカが、食事中やわぁ~こっちをちらっと見たけど
ぜんぜん逃げがいねぇ!大物やわぁ~

帰り道、緑の中に赤いトンネルと橋の景色にバチリ!

下の道から順路としてこの案内看板を出してほしいわぁ~

ジャンプ台シャンテの駐車場に、車を止めて行きま~す。

この遊歩道は、いしかわの森林50選に入ってるんやねぇ~
看板の横から、少しだけ上るけど後は下るコースで~す。

入口近くは、空が見渡せて明るかったわぁ。

ブナの森の、森林浴です!

落ち葉の腐葉土で、ふかふかやわぁ~

雪の重みで、カーブするんかねぇ~

こんな太い幹まで、曲がるんや~凄い重みがかかるげんねぇ!

静かやわぁ~

日の当たり具合で、緑も違うねぇ~

下から見上げると、また印象が違うわぁ~

後ろを振り返って見ると、こんな感じやよ~

森林浴もそろそろ終わそう~もうちょっと歩きたいわぁ~

穴の中に、別の幹が!動物の顔に見えたり面白いわぁ~

下ってきた所に、白山下山佛社と遊歩道案内があるけど
ここからのルートはほとんど上りになるからお勧め出来んわぁ!

ナルコユリ・タニウツギ

カモシカが、食事中やわぁ~こっちをちらっと見たけど
ぜんぜん逃げがいねぇ!大物やわぁ~

帰り道、緑の中に赤いトンネルと橋の景色にバチリ!

■
[PR]
by kaikoyt | 2012-05-30 21:43 | ウォーキング